コラム
2025/08/14
水没車のルームクリーニング そのまま放置、危険です!
最近増えてきているのが、「大雨・冠水で車が水没してしまった」というご相談。
見た目は乾いていても、車の内部には“見えないダメージ”が蓄積しています。
実は水没車ってこんなにヤバい!
• フロアマットの下はスポンジ状の吸音材でびっしょり
• 放置するとカビ・異臭・電装トラブルの原因に…
• 車内配線が濡れてショート、走行中に不具合が出るケースも
つまり、外側が乾いていても安心できないんです
「乾かせばOK」は大間違い!
よくある誤解が「窓を開けて自然乾燥させておけばいいでしょ?」というもの。
でも実際は…
• カーペットの下が乾いてない
• カビ菌が発生&広がってる
• 冬になるとニオイが再発(最悪…)
こうなってしまったら、普通の掃除機ではもう手遅れ。
S-plan Coatのルームクリーニングはここが違う!
座席をすべて取り外し、床の中まで分解洗浄
専用スチームやバキューム機材でカビ・雑菌を徹底除去
保険適用のアドバイスも可能(※条件あり)
さらに、
内装パーツのチェック
シートの抗菌処理
脱臭・乾燥まで完全対応!
「ここまでやってくれるの!? 」と驚かれる内容になっています!
「やばいかも」と思ったら、まずお電話を!
最近は急なゲリラ豪雨や台風も増えています。
特に低地や川の近くでは冠水の危険性も。
「もしかして水入ったかも…?」と感じたら、すぐに当店にご相談ください!
早めの対応で、車も、気持ちもラクになります
放置、危険です!