コラム
2025/07/11
“車キレイだと仕事できそう”説、あると思います
プロがつい見てしまう、車の清潔感と印象の話
これはもう完全に偏見かもしれませんが
車がピカピカな人、なんか仕事できそうじゃないですか?
でもこれ、意外と多くの人が無意識に思ってることかもしれません。
例えば、初対面の営業マンが…
• 名刺はキレイ
• 服装もきちんとしてる
• でも乗ってきた車が…
・ホコリだらけ
・水アカが筋になってる
・フロントガラスが白っぽく曇ってる
…これだけで、「あれ?」って思われてしまうことも。
車は“無言の履歴書”
どれだけ清潔感があるか、
どれだけ手入れがされてるか、
どれだけ“大事にされてるか”。
その人の「スタンス」みたいなものが、車ってわかりやすく出るんです。
これは私たちみたいな車業界の人間だけじゃなく、
お客さん自身も「なんとなく感じ取ってる」ことかもしれません。
でも現実は、キレイを保つのって大変
• 忙しくて洗車する時間がない
• そもそも正しい洗車の仕方がわからない
• 拭き取りでキズをつけてしまいそうで怖い
そんな方のために、
うちでは“維持できるキレイさ”を重視しています。
“整った車”は、仕組みでキープできる時代です
• 当店専用のオリジナルガラスコーティングで、汚れが付きにくく、落ちやすい状態に
• 月1回の手洗い洗車(Sプランなら1,000円)で、プロの仕上がりを気軽に体験
• 保険・修理・売買など車の“整え方”も丸ごとフォロー
「忙しいけど、ちゃんと見られたい」
そんな人のためのコーティング&サポートを提供しています。
企業様向けの“業者専用プラン”もご用意しています!
営業車や社用車など、複数台まとめてのご依頼にも対応可能。
「キレイに整った車で信頼感を高めたい」「でもコストは抑えたい」
そんな企業様には、業者様専用の特別プランでのご案内も可能です。
信頼される車で、信頼される会社へ。
清潔感は、“気合い”ではなく“仕組み”で作る時代。
キレイな車は、「この人、ちゃんとしてるな」という印象を自然に生んでくれます。
忙しい人も、忙しい企業様も、キレイに見られてほしい。
そんな気持ちで、今日も1台1台、丁寧に仕上げています